山の作曲家、近藤浩平 トップページへ戻る

Japanese composer Kohei KONDO

音楽史に世界初演作品の委嘱者として貴方の名前が残る日本センチュリー交響楽団の世界初演作品委嘱パトロン制度(寄付返礼プログラム)

日本センチュリー交響楽団が世界初演作品委嘱パトロン制度という寄付返礼制度をスタートさせています。
楽団のサイトには募集PDFがアップされているが、その背景にある考え方や、パトロンになる価値も書かれています。
私は日本センチュリー交響楽団のアンバサダーという立場でもありますので、楽団の詳細資料からその内容を紹介します。
とくに左手のピアニストとの共演作品についてはこちらも参照ください。

日本センチュリー交響楽団のサイトにあるこの世界初演作品パトロン募集です。

楽団のサイトのその他遺贈・委嘱寄付というページに掲載されている制度です。

楽団のサイトにアップされているPDFへのリンク(PDF直リンクです)

委嘱寄付(個人・法人)

世界初演新作パトロン:50万円?

寄付される方が、当団により初演される作品のご依頼者となります。
この寄付ではご寄付者のお名前が作品とともに21世紀のパトロンとして演奏会のポスターやプログラムのみならず半永久的に音楽の歴史に刻まれます。ご寄付いただく金額に応じて器楽曲、室内楽から管弦楽曲までご提案いたします。作品の依頼者として作曲者、演奏者そして聴衆と交流しながら、作品の初披露までのプロセスも共有いただける寄付制度です。

イメージ 作曲者:△△△△ 作品名:■■■■ 委嘱者:〇〇〇〇(寄付者のお名前)

<日本センチュリー交響楽団 世界初演作品パトロンプログラムちらし>
委嘱募集案内

<中之島美術館×日本センチュリー交響楽団 アートミュージック 世界初演プロジェクトちらし>
https://jcso.or.jp/cms/wp-content/uploads/2023/10/8d9f454314e46e6c0eceff5fee1daf36.pdf

パトロン制度の問い合わせ先:
公益財団法人日本センチュリー交響楽団 世界初演作品委嘱者募集担当
TEL 06-6848-3333


世界初演新作委嘱者(作曲ご依頼者)募集の趣旨


日本センチュリー交響楽団に財政的支援をして頂く個人、企業様への返礼として


日本センチュリー交響楽団は様々なサポート制度がございますが、ご支援いただく個人、法 人の皆様へのメリットといえば、税制上の優遇措置以外はプログラムへのお名前の掲載や、公 演会場での掲示しかなく、多額の寄付を頂戴した場合でも、個人や企業に対して、金額に応じ た返礼をする制度がございません。また、企業協賛につきましても、楽団主催演奏会のチラ シ・プログラムへの掲載や既存のメリットしかなく、更なる企業協賛獲得が難しい状況です。 オーケストラの運営は、公演のチケット収入や依頼演奏の出演料だけでは成り立たないのが 全世界共通した実情で、寄付、協賛を頂戴することで財政基盤を安定させることが不可欠であ り、多くの楽団が自治体や企業等のスポンサーに支えられて活動を行っています。 日本センチュリー交響楽団は、特定の企業や自治体からの支援を得るのではなく、多くの 方々に支えて頂きながら活動をしていくことを目標としています。この目標を具体化すべく、 大きな寄附を頂いた方のお名前が品位ある形で掲出される方法として、楽団が初演する新作の 委嘱者として永続的にお名前が残り、新作の曲名とともに委嘱者としてプログラム等にお名前 が載る今回の支援プログラムをスタートさせました。 このプロジェクトは、楽団運営を支えて頂くための支援メニューとなっていますので、楽団 の収益増、年間の演奏活動の財政基盤強化に繋がる返礼プログラムとして機能する金額設定と なっています。従いまして、新作の作曲料、該当新作初演の直接経費だけでなく、初演する主 催演奏会自体の開催費用、年間の楽団の活動への増収、また新作初演に向けての効果的な広報 のための費用なども確保できる金額設定とさせていただいています。

どうして、新作委嘱のプロジェクトを進めるのか

なぜ、当楽団が同時代の作曲家と一緒に新しい音楽作品を生み出していきたいと考えること になったかの背景と意味をお伝えさせていただきます。日本センチュリー交響楽団は活動の中 で、オーケストラの存在意義、芸術的な方針から、同時代の作曲家と協働し、その作品を初演 することが重要だと考えており収入のため、財政的支援のためだけに新作初演を主催公演で実 施することはありません。以下のようなオーケストラとしての考え方が背景にあります。

1.オーケストラは地域や同時代の文化創造、創作活動とつながっていなければなりません。
同時代の私たち自身の文化を生む出す役割を担うことは楽団の存在意義です。海外の音楽、 西洋の古典音楽を鑑賞するための演奏メディアとしての活動だけでは、その役割は担えません。とくに地域で創作活動をしている作曲家、同時代の作曲家と協働し、自分たちの時代の音楽、地域や同時代の文化を反映した音楽を演奏するオーケストラであることが、他の演奏団体では代替できない、世界の中でここにしかない独自の文化的存在意義を持つ楽団となるために も必要と考えます。その積み重ねが、社会の中で、借り物の音楽ではなく自分たちの文化とし てのオーケストラ音楽文化へと成熟していくために必要なことと考えます。このことは関西が 誇る文化として楽団自身が社会的存在意義を認められるために必要なことと考えます。当企画では、とくに、関西を中心に若い世代の今後を期待される作曲家への発表機会の提供や、地域 の文化や社会、聴衆との新しい関係性を生み出せる作曲家、聴衆の皆様にもっと知ってほしい関西の作曲家を重視しつつ、世界に発信できるレベルの内容となるよう、広い視野で委嘱作曲家を選定していくことになります。

2.コミュニティや次世代教育での役割、地域文化貢献での音楽の役割
日本センチュリー交響楽団では、コミュニティプログラムディレクターに作曲家の野村誠さんを迎えています。従来の音楽鑑賞教室の域を越えて、地域の一般の方、子供たちと楽団員が 一緒に音楽づくりをするなど、地域の方々が参加できるコミュニティプログラムで、地域社会に根差し、地域の人々の文化になるオーケストラのあり方を模索しています。(別紙資料)この活動の中で、地域社会の方たちと一緒に同時代の音楽を創造する、自分たちの街の音楽を持 つ、従来のクラシック音楽の聴き方よりもっと自由で身近な音楽として同時代の作品も含めて聴いていただく案内役として、野村誠さんをはじめ地元の作曲家が楽団の活動と深い関わりを もっています。 「会える作曲家」のコンセプトでオーケストラ演奏曲目と関係性のある同時代の新作を作曲家自身の解説で聴く「プレパフォーマンス&トーク」や、楽団員一人一人がリサイタルでソリ ストとして同時代の作曲家の新作を初演したり、作曲家による定期演奏会の曲目のレクチャー なども開催し、同時代の作曲家が、地域社会とオーケストラ音楽をつなぐ案内役ともなっています。また、地域の一般のお客様が自分達の街のクラシック音楽の作曲家として親近感や誇り を感じる存在になるような関係性づくりも目指し、地元の作曲家の活躍を地域のお客様と一緒 に祝えるような関係性を目指したいと考えています。このことは楽団員にとっても同時代の作曲家が身近で刺激的な創造の仲間になることで、オーケストラ内部にも一層クリエイティブな自発性が生まれるものと期待しています。 こうした背景から、定期演奏会など主催演奏会でも同時代、地域の作曲家の新作が、自分た ちと同じ時代、同じ地域で生まれた表現として、共感をもってお客様に聴いていだだけるよう にしたいと考えるようになりました。

日本センチュリー交響楽団では、ご寄付いただく金額やご希望によって選べる支援プログラムを用意しています。

1.世界初演新作パトロン。作曲委嘱者(作曲を依頼した人)としてのお名前記載。 (フルオーケストラの新作)
一定額以上の大口のご寄付をして頂いた方のお名前を、楽団が初演する新曲の作曲ご依頼者 (=作曲委嘱者)としてプログラムやチラシに名前を載せるという返礼をさせていただく支援 プログラムです。作曲依頼者のお名前が名誉ある芸術のパトロンとして作品とともに後世に残ります。詳しくは世界初演作品のパトロン募集チラシを参照ください。なお、新作初演は主催 演奏会のプログラムの一つとして構成、演奏されますので作曲家の選定等は楽団にお任せくだ さい。また同時代のスタイルによる芸術的な現代作品としての新作となることをご理解くださ い。
※金額は作品規模等によりますので、楽団担当者にお問い合わせください。

2.小規模作品の世界初演新作のパトロン。小規模作品の新作への作曲委嘱者としての お名前記載。(アンサンブル作品、室内楽、器楽作品)
個別のご希望金額に応じて、楽団が初演する小規模な新作のご依頼者(=作曲委嘱者)とし てプログラムやチラシに名前を載せるという返礼をさせていただくこともご提案できます。楽団が開催する小編成での演奏会、室内楽演奏会、楽員のリサイタル、コミュニティプログラム等の計画に沿って個別に提案させていただきますので、ご相談ください。
※金額は作品規模等によりますので、楽団担当者にお問い合わせください。 最小 50 万円以上のご寄付での楽員リサイタル等での器楽曲(独奏またはデュオ)の新作委嘱から ご提案可能です。

3.左手のピアニストのための世界初演新作のパトロン。 参照
世界初演委嘱新作について、特に近年、顕著な活躍により音楽的、社会的にも関心を集めて いる左手のピアニストのための曲種をご希望いただくことも可能です。例えば、オーケストラ作品であれば、左手のためのピアノ協奏曲、室内楽であれば左手のピアノと他のオーケストラに含まれる楽器とのアンサンブルによる作品の作曲委嘱、初演をお引き受けすることも可能です。
※左手のピアニストとは・・・事故、障碍等により片方の手が演奏困難となり、もう片方の手 で音楽活動をするピアニストのこと。作品としては第一次世界大戦で右手を失ったピアニス ト、パウル・ウィトゲンシュタインのためにモーリス・ラヴェルが作曲した「左手のための協 奏曲」が特に有名です。日本でも舘野泉さん、智内威雄さんなど左手のピアニストが活躍して おり、彼らのための作品も数多く作曲、演奏されています。

当支援プログラムによる新作委嘱の頻度
定期演奏会、ハイドンマラソン、豊中名曲シリーズなど主催するオーケストラ演奏会の曲目に組んでいきますので、各演奏会に1曲程度組み込めば年間でオーケストラ曲10曲程度は初演 可能です。募集に応じて委嘱をいただいた都度、随時、新作委嘱を行う制度設計です。年間 1 名の方に委嘱いただければ 1 曲、年間 10 名の方に委嘱いただければ、10曲の初演が実現します。室内楽、器楽曲の小口の寄付で可能な委嘱は、楽団が主催する楽員リサイタルシリーズ、 プレパフォーマンス&トーク、その他の演奏会で初演を行いますので、年間 10 曲以上を実施することも可能です。

委嘱者(作曲依頼者)=パトロンになっていただく方の条件
委嘱者(パトロン)になっていただく方は、募集に応じて寄附をしてくださる方になります。楽団の主催演奏会での新作の委嘱者となりますので、反社会的勢力など楽団が寄付を受けるにふさわしくないと判断する人物、演奏会の品位を棄損するような方はお断りすることにな ります。個人でも法人でも委嘱いただけます。

委嘱作曲家の選定方法
委嘱をご希望の方には、日本センチュリー交響楽団が作成した、日本で、特に関西を中心に活躍し、今後が期待される新進気鋭の作曲家を含め候補作曲家リストを提示いたします。そのうえで、作曲者の選定を楽団にお任せください。ただし、委嘱いただく方の希望などはお話しをきかせていただき、楽団の考えや実現性などと一致できれば、配慮できる場合もあります。 本プロジェクトによる委嘱作品は、その委嘱作品の初演のためだけの演奏会でなく、定期演 奏会などの楽団が主催する既存の公演の中の 1プログラムとして演奏します。プロの楽団が開催する既存の演奏会で演奏されること、つまり既存のオーケストラの聴衆、顧客の前で演奏さ れること、過去の名曲とともに演奏されること、広報やチケット販売など既存のメディア露出 が約束されていることなどにも付加価値があると考えています。それは同時にその演奏会の主催者として楽団が芸術性、プログラミング、集客などに主体的に責任とリスクを持つことと表裏一体ですので、最終的に楽団が作曲家を決定します。

複数の寄付者による共同委嘱の可能性
1件の寄付ごとに 1曲の委嘱が基本となりますが、ご家族や友人同士など複数の方で一緒に連名 で委嘱したいとの申し出をされる方がいた場合は 1 曲を、お二人以上の連名で委嘱することは 可能です。

Q&A

Q:寄付は何に使われますか?
A: 作曲者への作曲依頼費用(委嘱費用)と、作品を初演する演奏会の開催費用を含む日本セン チュリー交響楽団の活動費用として使われます。

Q:楽団の提示するオーケストラ新作委嘱プログラムの金額より高額の寄付をしたいのですが、 どうなりますか?
A: シリーズ化して複数作品の委嘱をしていただくなどもご提案いたします。ご相談ください。

Q:最小いくらからの寄付で新作委嘱のパトロンになれるのでしょうか?
A: 50 万円以上のご寄付であれば室内楽など、小規模の楽曲の作曲をご提案いたします。ご相談 ください。50 万未満の場合は、個人サポーター、法人サポーター、小口寄付などでの楽団への ご支援をご検討ください

Q:委嘱を希望しますが、名前を出したくありません。どうすればよいですか?
A: 匿名による委嘱も受け付けております。ご相談ください。

Q:委嘱を途中でキャンセルすることはできますか?
A: 所定の金額の払い込み後は、いかなるご事情でもキャンセルはできかねます。

Q:委嘱し完成した楽曲は、どの公演で初演されますか?
A: 日本センチュリー交響楽団の主催演奏会で演奏されます。

Q:委嘱してから楽曲が完成、初演まで、どれくらい時間がかかりますか?
A: 楽曲の制作は、委嘱作曲家発表後、楽曲 1 曲につきおよそ 1年程度を見込んでおります。その後練習・リハーサルを経て初演となりますので、委嘱から初演まで 2 年程度をご想定くださ い。各シーズンの演奏会日程の発表は、毎年秋ごろを予定しております。

Q:委嘱を希望する際、作曲者を指定することはできますか?
A: 当該の主催演奏会での初演を前提にした世界初演新作委嘱パトロン募集ではできません。委嘱をご希望の方には、日本センチュリー交響楽団が作成した、日本で活躍し今後が期待される 新進気鋭の作曲家リストを提示いたします。そのうえで、作曲者の選定をお任せください。

Q:個人や企業の企画によるオーダーメイドの企画はできますか?
A:ご希望の作曲家、委嘱テーマなどを指定しての新作委嘱や、個人や企業が主催者となった演奏 会開催や企画、お客様を多数招待してのご披露など、楽団主催演奏会のプログラムに組み込めない内容をご希望の場合は、この世界初演新作委嘱とは別途に、依頼公演のご相談として対 応、提案させていただきます。企業や学校、団体の周年事業や社会貢献や顧客向けイベントな どに、オーケストラや室内楽の演奏会を開催したい、広告活動や企業イメージに関わる内容の 音楽を作りたいなどご希望をご相談ください。周年の催事に出演して、記念の新作を関係者や お客様に披露するなどの企画もお引き受けいたします。個人でのプライベートコンサートを開 催したい、お客様に披露するためのオリジナル音楽などを用意したい、ご自身の応援する特定 のアーティストのためのコンサートや、特定の支援する作曲家の個展を開きたい、作曲家や演 奏家が自身の作品披露や協奏曲のオーケストラ共演の演奏会を開催したいなどお客様の希望に 合わせてご相談いただけます

50万円未満のご寄付の場合、あるいは、新作のパトロンとしてお名前がでることを希望されない 場合は、以下のような支援メニューがあります。これらも、公益財団法人への寄付として税制上 の優遇措置の対象となります。 個人サポーター会員 小口寄付 ・スタンダードサポーター 遺 贈 ・目的別サポーター ・マンスリーサポーター 法人サポーター会員 ・スタンダードサポーター ・目的別サポーター


最近の委嘱・初演作品例

  • 日下部雅彦様 委嘱

    千原 英喜: ピアノと7楽器のためのコンチェルティーノ ベートヴェニアーナ “明けない夜はない”
    *故日下部吉彦氏メモリアル作品

  • Moa様 委嘱

    薮田翔一: Birds of Paradise

  • 株式会社ニチリョク 代表取締役社長 寺村公陽様 委嘱

    朴 守賢: 環 ? めぐり ?

  • 左手のピアニスト×日本センチュリー交響楽団 クラウドファンディングによる委嘱
    武谷あい子: Piano quartet for Left-hand

2020年11月1日
2020年11月9日更新
近藤浩平